紀伊国屋のネットショップ内に併設されているレシピサイト「旬のレシピ」。コンテンツ量は多くはありませんが、季節感をしっかりと押さえた丁寧なレシピが発見できると思います。失敗しない為のポイントが解りやすく紹介されているのも有り難い。パエリアのレシピでは「サフランはアルミホイルに包み、熱してから火を止めたオーブンに30〜60秒入れて乾燥させると、香り高くなります」といった気の効いたコツも教えてくれます。ぜひぜひ「クーグル」で旬のレシピを検索してみて下さい。
-
・レシピに重要なのは信頼 Quugleがレシピに対して最も重要視しているのは信頼です。料理は口を通り、体を作る源ですから、塩辛過ぎる、甘ったるい、脂っこいといった失敗は必ず避けたいはずです。そして、デタラメなレシピをもとに料理をしても必ず失敗するように、ソース(情報)の信憑性...
-
市販のドレッシングには美味しいものが多く有るかもしれません。たまたま試す機会があった幻といわれている会員限定のジョセフィーヌドレッシングは旨味が強すぎず、野菜の持ち味を引き出すようなタイプで、凄く好みでした。しかし、基本的なドレッシングは家庭に常備しているもので簡単に作...
-
Quugleをシェアして下さった皆様、ご利用頂いている皆様、誠にありがとうございます。本年度はバズが起こったり、有り難いお言葉を沢山頂いたことも、皆様のお力添えのおかげと、深く感謝しております。 新しいQuugle( Quugle.net )を制作して以来、この旧Quugle...
-
昆布は素材の味を引き立てる縁の下の力持ち。旨味がしっかりとした昆布出汁(こんぶだし)を引ければ、汁物の塩分を控えられ、具材の自然な持ち味を生かすことができます。四季折々の「旬の食材」を生かせれば、料理に飽きることはありません。そこには食べ飽きた「自分の味」ではなく、環境に...
-
フランス南東部、プロヴァンス地方発祥として知られているオリーブペースト「タプナード」。それは英語版のWikipediaによると、古代ローマ時代には既にその原形とされるオリーブとセロリのペースト(Olivarum conditurae)が存在しており、二千年以上の時を経てもなお現代...
